オンライン英会話と●●●を組み合わせて上達しました!
当サイト「おすすめオンライン英会話の口コミ検証ブログ〜Mihoのオンライン英会話ブログ〜」に寄せられた、
オンライン英会話と、●●●を合わせて使った英語上達エピソードをご紹介します。
継続は力なり!!
私は30代になってからオンライン英会話を始めたのですが、やればやるほど楽しくなり、もっと上達したくてウズウズするようになりました。
私がとった対策としては、無料通信アプリで外国の方々と無料でテレビ電話をできるアプリを使いました。
ランダムで世界の方々とお話しすることができ1人だけではなくいろいろな人々とお話しできました。中には日本語を話せる人もいて、まるで講師の様に教えてくれます。
1人の人にであれば勉強教えてもらうのもとても頼みづらいかと思いますが、アプリを使えば毎回違う人とお話しすることができるしすごく便利です。
オンライン英会話をしているときも思いましたが、実際人と話して楽しく英語を覚えるほうが絶対に楽ですね。
アプリだと外国人の方々と外に出て友達を探すこともしなくていいし、好きなときにかけれてすぐに切ることもできます。
アプリで海外の人と話をしていると・・・
やはり最初の頃はわからない言葉ですし、くじけてしまうこともあるかと思います。
私は語学は出だしが肝心だと思いますある日急に英語できる日があるので その日まで諦めずに学ぶことだと思います。
他にも音楽を聴いて洋楽の歌詞をまんま覚えてみるのもいいと思います。
私は歌手のJustin Bieberがとても好きですのでジャスティンの歌詞と日本語訳を読み比べてみたりしました。
他にも本屋さんで売っているようなゴシップの本の英語版で書かれているやつを購入しそれを訳すのも1つの楽しみでした。
自分の趣味と勉強を合わせることができるのであればそれに越した事はありません。
皆さんも、自分の趣味を何か英語に関連づけれないかと探してみてください。
英語を勉強するにあたっていろいろなテキスト等は出ていますが、やっぱり楽しく勉強ができればそれが1番です!
その点、オンライン英会話は「自宅」というリラックスできる空間で学べますし、人と話すことによって実際に使われている英語を生で感じることができます。
教科書で教えてくれない流行の言葉なども講師と話し合って身につけるのが良いポイントです。
楽しく英語をマスターしよう!
オンライン英会話とアプリの組み合わせ。
とことん会話にこだわった勉強法がピッタリだったようですね!
自分にあった勉強法はとても楽しく身につくのも早いです。
思い思いに英語を使いこなせるまで楽しみつつ習得していきたいですね。
▼こちらの記事もおすすめ!